干支占い

辰年の2018年は変化の年になり刺激を多く受け取る可能性大!

tatsu

全体運

2018年、辰年は変化の年です。

すべてにおいて忙しく、刺激を受ける年となるでしょう。

仕事でもプライベートにおいても、あらゆるお誘いや仕事が入りスケジュール帳に書ききれないほどの予定で埋まってしまいます。

それでも運気がアップしているので、すべてに対して受け入れ、対応していけるパワーがあります。

 

しかし、精神的にはみなぎっていて、やる気は十分なのですが、いつかは体力が切れてしまいます。

そんな時には周囲に助けを求めましょう。

そうすることで、バランスを取りながら行動することができ、さらに運気も上昇するでしょう。

2018年は周りにいる人も頼りになります。

他人に頼ることに慣れていない辰年ですが、ここは甘えてみましょう。臨機応変に立ち回ることが重要です。

 

恋愛運

2018年の辰年は、多くの人が集まる場所に行くことで、出会い運がアップします。

飲み会やお見合いパーティーなどに顔を出せばモテモテという時期ですが、趣味の集まりやボランティア活動など、みんなで何かを行うという集まりの方が、魅力的な人に巡り合えそうです。

 

ただしモテモテなのは夏ごろまで。

後半は恋愛運が下がっていきますので、夏までにいい関係になれそうな人をチェックしておかないと、秋、冬と孤独な生活を送ることになるかもしれません。

辰年は真面目な印象があり、周りが気軽に声をかけたり、誘ったりしにくいという面もあるので、自分から積極的に行動することをオススメします。

また、モテていても、誰彼かまわずお付き合いをするのではなく、自分に合った人を選ぶことが大切です。

 

仕事運

真面目で努力家の辰年の2018年の仕事運は良好です。

コツコツと努力してきた仕事が認められ、仕事量も増えていきます。

それに伴い、さまざまなアイデアが浮かんでくるでしょう。

それを出し惜しみせずに、自分の意見をどんどん発言していくといいですよ。

それがヒントとなり、さらにレベルの高い仕事につながるでしょう。

新しい仕事にチャレンジする機会にも恵まれます。

 

初めてで緊張したり、小さな失敗をすることもあるかもしれませんが、それは大きな問題ではありません。

自分の力を信じて積極的に仕事に励みましょう。

また、勘がさえている年でもあるので、直感を信じて行動するのもいいでしょう。

あまり考えすぎると迷ってしまい、それがストレスにもなってしまうので注意しましょう。

忙しさもあり体調を崩しやすい時でもあります。

健康管理は怠らないように、健康診断などはしっかりと受けるようにしましょう。