干支占い

申年の2018年は新しい事にチャレンジすると良いでしょう!

saru

全体運

正義感が強く、曲がったことが許せないという申年の性格は魅力でもありますが、2018年はその性格が裏目に出てしまうことがあるでしょう。

言わなくてもいいことを口にしてしまったり、相手の立場を考えずに自分にとって許せないと思うことを指摘したり、そういった行動によって相手と険悪になってしまったり、孤立してしまうこともあります。

 

それを避けるためには、今までとは違った自分になることが必要です。

そのためにも、何か新しいことにチャレンジしてみましょう。そこから自分が変わるヒントを得られるはずです。新しいこと、といっても見つからない場合もありますね。

そんな時には、周囲からの情報やインターネット、本屋などをこまめにチェックして、さまざまな情報を得てみましょう。

そこから興味のあることを見つけてみるといいですよ。

 

恋愛運

2018年の申年はイメージチェンジが大事です。

恋愛運は好調なので、自分の希望が叶う時。片思いの人は両思いに、結婚願望のある人は婚約や結婚の話が進むでしょう。

さらに運気をアップさせるためには、外見に磨きをかけるとより効果的です。

 

シェイプアップに励んだり、メイクを変えてみたり、ヘアスタイルを変えてみたり、筋トレで筋肉質の体になったり、と自分を変えてみましょう。

成功率も高いので、より魅力的になれるはずです。

2018年は申年にとってモテる1年です。

自分からアプローチをしなくても、相手からデートに誘われたり、交際を申し込まれたりするケースが増えるでしょう。

ただし、同性から嫉妬されることもあるので注意しましょう。

 

仕事運

仕事運もいい方なのですが、2018年は自分の仕事に集中するようにしましょう。

友人の援助や、仕事がスムーズにいかない後輩の面倒を見るのはほどほどにした方が、お互いのためです。

器用で何でもできる申年ですが、自分の力を過信して安請け合いをしてしまうと、後悔することになります。

できそうな仕事でも、すべてを引き受けずに相談にのるだけ、にしておきましょう。

 

また、集中力が欠けることが多く、ミスを連発してしまうことがあるでしょう。

ささいなミスがトラブルに発展し、そのせいで人間関係にも影響が出る、といったことにもなりかねません。

書類や資料のチェックは慎重に行いましょう。

 

もし、自分のせいでミスをしてしまった時には、すかさず素直に謝罪をすることです。

言い訳は逆効果。

信頼を失うことになりますよ。

後半は仕事運もアップし、順調になりますので、それまではていねいな仕事を心がけましょう。