2017年上半期

七赤金星の2017年上半期の運勢

kyusei7

2017年上半期の全体運

2017年上半期の七赤金星の全体運は、今までの負の連鎖から抜け出す事が出来、徐々に運勢が上昇していきます。
「自分はずっと辛いままなのだろうか?」と諦めかけていませんでしたか?
2017年上半期は、自分でも実感できるくらいに運勢が変化していきます。
そして、運勢が良い方向へ行っているのが分かると、今までの辛さと比較してしまい、良い方向へ行くのが怖くなり不安から辛い方へ行ってしまう傾向がありますので注意してください。
運勢が良くなっていきますので、恐れずに波に乗ってしまう事が運勢アップを素直に受け取る事が出来、幸せを感じる事へ繋がって行きます。
そして、必要以上に悩み、問題から逃げる癖が付いているため、悩みそうになった時には、悩みから逃げずに向き合う事が必要です。
向き合う事が将来に大きく影響して行きます。
人間関係において、やっかみや生意気に見られ、意図しないようなトラブルが起こる可能性があるので気をつけるようにしましょう。
特に上司などの目上の人との関係においては、相手をたてる事を行い謙虚な気持ちを持つ事が必要です。

 

2017年上半期の恋愛運

2017年上半期の七赤金星の恋愛運は、大きな恋愛をする事も無く、突然の別れも無く、特に変化の無い運勢となります。
安定はしており、相手の居る方は今の方との愛を深める事に意識を向けると更に深い愛を感じる事ができます。
外に出てアクティブに2人の時間を作るのでは無く、相手の家や自分の家の中でのデートがお勧めです。
一緒にDVD鑑賞や料理を作るなど共同作業をする事で、今まで以上に穏やかで落ち着いた関係を感じる事ができます。
お相手の居ない方は、恋人を作ろうと積極的に行動しても結果が出ない傾向が。
自分の力だけで探すのは向きませんので、近くにいる友人や知人に力を借りる事が出会いに繋がります。
また、異性を冷静に判断する能力が不足しているので、「いいな」と思った人が表れた時には、友人の意見も取り入れる事で、後悔しない選択をする事ができます。
また、今まで恋愛対象と見ていなかった友人に対して恋愛感情が芽生える傾向があるので、近くにいる人にも目を向ける事で、恋人ができる可能性が高まります。

 

2017年上半期の結婚運

2017年上半期の七赤金星の結婚運は、結婚へ向いている時期です。
結婚を考えている方は、積極的に話を進める事で幸せな結婚生活を手に入れる事ができます。
「相手からのプロポーズを待っていませんか?」待っているだけでは相手に結婚したい意思が伝わっていない可能性があります。
2017年上半期はそれとなく結婚したい事を伝える事で、今まで待っていたのは何だったのだろうと拍子抜けするくらいにすんなりプロポーズしてもらえるでしょう。
そして、結婚へ向けて話を進める際は、自分の理想の結婚生活を相手にきちんと伝える事が必要です。
結婚前に具体的に話せば話すほど、結婚生活が上手く行きます。
相手が結婚に乗り気では無い方は、相手の気持ちを尊重する事が決心へ繋がっていくので、せかすのでは無く、どんと構えている事でプロポーズされます。
結婚したいお相手が居ない方は、婚活サイトに登録したり、夜にバーに飲みに行ってみたりと異性がいる場所に出向く事ですんなりと結婚したい相手に出会えるでしょう。

 

2017年上半期の健康運

2017年上半期の七赤金星の健康運は、安定した日常を過ごす事ができます。
今は、問題が無くとも2017年上半期の過ごし方が今後の健康運へ影響するので注意が必要です。
例えば、健康だからと油っぽい食事ばかりで野菜を取らずにいたり、少しぐらい睡眠不足でも体が動くからと、夜更かしばかりしていると確実に体に蓄積されていきます。
蓄積から今後に大病をする可能性があるのでよく考えるようにしましょう。
健康運が安定しているからこそ、自分の体に気をつかう事で大病を防ぐ事も出来、心身ともに健康的に過ごす事ができます。
例えば、朝ジョギングをしたり、地域で行われているヨガやピラティスなどに参加したりする事も効果的。
そして、ジムに行ってプロに体の作り方を学ぶ事も良いです。
また、内臓が敏感になる傾向があるので、体を温める事を意識すると芯から健康になって行きます。
そして、体に少しでも違和感を覚えた時には早めに休息を取る事で、いつもエネルギッシュに過ごす事ができるでしょう。

 

2017年上半期の仕事運

2017年上半期の七赤金星の仕事運は、大成する為の準備段階となりますので、今後の仕事においての目標をしっかりと持ち、将来像を計画する事が必要です。
準備を確実にすればするほど将来に結果が付いてきます。
反対に準備を疎かにすればするほど将来後悔する事になりますので、注意してください。
目標の為に準備する作業は、例えば資格の勉強をしたり、将来の事を調べたりと地味な作業になります。
結果がすぐに出ない事から挫折しそうになる傾向がありますが、必ず結果として帰ってくるので、挫折しそうな気持ちに負けず自分の未来を信じる事が運気アップへ繋がっていきます。
また、独立や転職を考えている方は、後先考えずに行動してしまう恐れがあるので注意が必要です。
結果がついてくる時期ではありませんので、できる事なら独立や転職はまだ待たれた方が良いです。
どうしても動かなければ行けない時は、事前の下調べを念入りにした上で動く事でトラブルを防ぐ事ができます。

 

2017年上半期の金運

2017年上半期の七赤金星の金運は、お金に対しての愛着が増し、今まで以上にお金の管理をしたくなるでしょう。
例えば、買い物カゴに入れながら、支払うお金の計算をしたり、必ずレシートをもらい家計簿を付けたり、お財布の中身を把握したりと細かな所まで目がいくようになります。
また、娯楽にお金を使う気持ちが薄れ、貯蓄に向いている時期になるので、計画的にお金を溜めて行く事で確実にお金が貯まっていきます。
そして、今後に大きなお金が必要になる時期が来るため、その時の為にお金を溜めておく事で自分が岐路に立った時に選択の幅が広がります。
また、将来の為に資格を習得する事や、英会話レッスンに通うなど、自分のスキルをアップさせる事にお金を使うと、お金がお金を呼び寄せ、出て行くお金と同時にお金も溜まって行きます。
そして、困っている人を見ると助けたくなる衝動がありますが、本当に助けるべき時なのかを見極める事ができると、お金でのトラブルを回避する事ができるでしょう。

 

吉方位と凶方位

2017年上半期の七赤金星の吉方位は、西北となります。
吉方位とは、自分の中にある悪いネルギーを吐き出してくれ、良いエネルギーと取り込む方位です。
旅行や転居など、自分で計画が立てられる場合は、吉方位を選ぶ事をお勧めします。
また、吉方位に旅行に行く時は、1泊よりも2泊、2泊よりも3泊と、泊数が多いほど大きなエネルギーを得る事ができるでしょう。
また、吉方位への距離とエネルギーの大きさは比例します。
距離が離れていれば居るほど大きなエネルギーを頂く事ができるので、人生の岐路に経っている場合や、結婚する場合などは、遠くに出向く事がお勧めです。
反対に凶方位とは、良いエネルギーを吐き出してしまい、悪いエネルギーを取り込む方位と言われています。
2017年上半期の七赤金星の凶方位は、東、東南、南、南西、西、北、北東。
就職や転職などの時期がずらせずどうしようもない場合以外は、できる限り出向かない方が良い方位となります。
そして、出向いてしまった場合は、寝る時に吉方位になるように布団の位置をずらして寝るなどの工夫が必要です。