吉方位と凶方位
吉方位:南西/凶方位:南東
以下の記事の前半は女性向け、後半は男性向けです。
さっそく、九星気学で2018年上半期の運勢を見てみましょう!
【女性】2018年上半期の恋愛運
危険な恋愛運となりそうなために注意が必要です。
友達や家族に言えないような恋愛にはまってしまう可能性があります。
深い関係になる前に相手がどのような人であるのか冷静に見極めるようにしなければいけません。
気持ちが盛り上がってからでは後戻りができなくなってしまいます。
上半期は精神的に落ち込みやすいために、甘い誘惑に簡単に乗ってしまいがちです。
軽率な行動や寂しい気持ちを一時的に癒すような関係にはならないと強く自分の意志を持つようにしましょう。
恋人がいる人は、恋人が結婚を迫ってくる可能性があります。
恋人のペースで結婚の話を進めていくと、後悔してしまうかもしれないために、流れに任せるのではなくきちんと自分が本当に恋人と結婚したいと思っているのか自分の気持ちを確かめる必要があります。
あなたが真剣に今後のことを考えるのであれば、恋人も焦らず待ってくれるでしょう。
【女性】2018年上半期の金運
金運は低迷しそうです。
今までとあまり収入が変わらないために、無駄遣いや衝動買いを控えて節約をしてうまくお金を回すことを意識しましょう。
将来のために資格取得や勉強に投資をするのは上半期以降の収入アップにつながるために積極的に投資しましょう。
あなたの中のエネルギーが下がっているために、大きなお金を動かすのは控えた方がいいでしょう。
土地やマイホーム購入を考えているのであれば、今は動かない方が無難です。
せっかく良い物件に出会えたとしても、お金が足りなかったり担当者の人とうまくコミュニケーションが取れなかったりでうまくいかない可能性が高いといえます。
上半期には、自分の収入がどれだけなのかをしっかりと把握して、必要最低限なものにだけお金を使い、上手にやりくりしていくと金運は徐々に回復していくでしょう。
無駄なものにお金を使ってしまうと謝金生活になるかもしれません。
【女性】2018年上半期の仕事運
仕事運はあまり良いとはいえません。
自分が頑張らなければと、がむしゃらに頑張ってしまうと、周囲の人とうまくコミュニケーションが取れなかったり、仕事がうまく回らなくなってしまい、頑張っているのに空回りになってしまうために気をつけましょう。
何とか成果をあげなければと焦ってしまうとどんどん追い込まれて、ストレスを抱えたり、体調を崩してしまうために、現状維持できればクリアくらいに目標を低くしておくとうまくいきそうです。
ただやみくもに自分に与えられた仕事をこなしていくよりも、目標を達成するために細かく計画を立てると、何をすべきなのか、無駄なことは何なのかが客観的にわかり、仕事もうまく回り始めます。
上半期には成果が上がらずに、忙しくなったり、周りの人からも認められなかったりで、仕事に対してやりがいを感じられないかもしれません。
ここを乗り切るとチャンスが巡ってくるので踏ん張り時です。
【女性】2018年上半期の健康運
少し注意が必要な健康運です。
血液のめぐりが悪く体が冷えやすくなっています。
今まで頑張ってきた人は一気に疲れが体調不良となって表れる時期ですので注意が必要です。
体が疲れているのに無理をしてしまうと、運転中に睡魔に襲われたり、ちょっとしたことで転びやすくなったりと重大は事故につながってしまう危険性があります。
今は休めないと頑張りすぎると、無理やりに休息せざるをえないような入院等の状況になってしまいかねないために、少しでも体の異変に気付いたら、早めに休息を取るようにしましょう。
上半期は仕事が忙しいために体に無理を強いる場面が増えそうです。
毎日しっかりとお風呂の中で体を温めて、心身共にリラックスをさせることを心がけましょう。
休みが取れたら、温泉巡りや足湯に出かけるのも身体をリフレッシュさせるのに効果的です。
上半期は体を温めることを意識しましょう。
【男性】2018年上半期の恋愛運
恋愛運はかなり不調になるために気をつけましょう。
恋人がいる人は相手に対して不満が爆発してしまいがちです。
思ったことをなんでも口にしてしまうと、恋人にダメ出しばかりになってしまうために、言われたら恋人がなんて思うかを一度頭で考えてから口に出すようにしましょう。
恋人に対して勝手に期待をしてしまうと、気持ちが重くなってしまうために恋人に自分勝手な期待をするのは控えましょう。
被害妄想をしてしまったり、勝手に失望して空回りしてしまう可能性があります。
恋人がいない人は、まずは自分自身の精神状態を整えた方がいいでしょう。
上半期には自分は動かずして相手がアピールしてくれることを期待してはうまくいかずに落ち込んだりしてしまい、異性と恋愛関係になる前にかってに傷ついてしまう傾向にあります。
自分の気持ちがポジティブな状態になってから恋愛に目を向けるようにするようにしましょう。
【男性】2018年上半期の金運
金運は不調となりそうです。
あなた自身はお金を貯めたいという意識が高まりますが、上半期にはうまくお金を貯めることはできないといえます。
あなたのもとに入ってきたお金を出ていかないようにしようとすると、お金の流れを止めてしまうことになり、急な出費があったり、お金を出さざる負えない状況を引き寄せてしまいます。
上半期の間はお金を貯めようとお金の流れを止めえるのではなく、自分にとって必要なものに快くお金を使っていくようにすると不調な金運から少しずつ抜け出すことができます。
自分のスキルをアップするためにお金を使ったりして、将来のために思い切ってお金を投資することでお金がうまく循環していきます。
臨時収入や昇給はあまり期待できないために不安を感じ、お金を使うときにはもったいないと感じてしまいがちですが、ありがとうという気持ちを込めて使うことで下半期以降にあなたのもとへとお金が戻ってきます。
【男性】2018年上半期の仕事運
好調な仕事運になりそうです。
勉強をしたり、知識を増やすのに向いている時期ですので、仕事で自分がスキルアップできるような資格を取得したり、自分の知識が足りないと感じるところを勉強して補うと良い成果を上げることができるでしょう。
今あなたが取り組んでいる仕事に関係することであれば、しっかりと吸収することができ、仕事でも発揮することができます。
全く今の仕事とは関係ない資格取得を目指したり、転職のために知識を深めようとするなど、新しいことにチャレンジするとうまくいかないために注意しましょう。
上半期にはプロジェクトの中心や人の上に立つ仕事には向いていません。
逆に誰かをサッポートしたり、縁の下の力持ち的な仕事をしていくとあなたの実力を余すことなく発揮することができ、良い成果を上げることができます。
成果が出たときに独り占めせずみんなで分かち合うことで、下半期以降の成功につながります。
【男性】2018年上半期の健康運
健康運はあまり良くなく、血液が滞ってしまうために注意が必要です。
血行が悪いために手足が冷えたり、腎臓の病気を患ってしまう可能性があります。
体調不良を感じたら、早めに病院を受診して早めの対処を心がけましょう。
無理をすると、外出先で倒れたり、意識を失ったりする可能性があります。
いつも以上に健康に気を使い、睡眠を十分にとることが大切です。
外食や加工食品の食事をなるべく避け、手作りのものや栄養バランスに気を付けた食事をするようにしましょう。
上半期には体を温めることが健康運アップのカギとなるために、いつもより長めにお風呂に入るといいでしょう。
天気の良い日には、おひさまの光を浴びるのも効果的です。
肌に直接触れるものを赤やオレンジといった温暖系の色にしたり、冷たい飲み物は避けて温かい飲み物にするのを習慣にするのもいいでしょう。