運勢アップコラム

お金をかけずに運気アップをするにはどうしたら良い?

column1

元気が無い時には朝日を浴びよう

簡単に運気をアップさせるには「朝日を浴びる」方法がオススメです。落ち込んでいる時や疲れている時に朝日を浴びるだけで良い運気がチャージされ、元気いっぱいに過ごすことができるでしょう。

太陽の光は、物事を希望へと導くポジティブなエネルギーで満ちています。日光浴することでその「陽の気」を体内に取り入れることができるため、運気をグンとアップさせることができるでしょう。

特に朝日が一日の中で最もパワフルでフレッシュなパワーを持っているため、日の出から午前中にかけて日光浴をすることをオススメします。

朝起きたらカーテンを開けるだけでも気の流れが変わるはず。なんとなくツイていないと思った時には、朝日の力で運気を回復させてください。良いエネルギーをチャージし、物事を良い方向へと進めることができます。

月光浴は感情をコントロールする効果がある?

トラブルが続く時や物事がうまくいかない時は、月光浴を行って運気を安定させましょう。月の光は、穏やかで優しいパワーに満ちています。特に人間の精神や感情に働きかける力があるため、月光浴をすると気持ちが穏やかになるでしょう。

穏やかな感情は、良い状況や良い結果を招きます。物事がうまくいかない時はイライラしたり悲観的になったりしてしまいがち。そんなヒステリックな感情を抑え、静かにパワーチャージさせる力が月光には秘められています。

特に満月の光が最もパワーが強くなるため、満月の夜は外に出てみてください。もしくは新月から満月にかけて満ちている月の光がおすすめです。月の光を浴びることで、荒れている運気が穏やかになるでしょう。

ただし、真夜中の月光浴はおすすめしません。なるべく早めの時間に行いましょう。

部屋やカバンの中身は整理しよう!

掃除や整理整頓は、運気をアップさせる最も基本的な方法です。「気」は常に流れているもの。部屋やカバンを汚れた
ままにしておくと、そこに悪いエネルギーが溜まって気が淀んでしまいます。

運気ダウンの原因になってしまうので、部屋やカバンをこまめに掃除して常に良い気を取り込める状態を作りましょう。特に「捨てること」がポイントです。もう使っていない不用品は必ず捨ててください。

もったいないからと言って古い物をいつまでも取っておくと、新しい気を取り込めなくなります。断捨離することで、良いエネルギーが入りやすい状態を作ることができるでしょう。クローゼットの奥に眠っている不用品や、カバンの中に入れっぱなしになっている使わない物は処分してください。

身の周りをスッキリさせることで、簡単に運気を上げることができます。