運勢アップコラム

風水アイテムを使えば気軽に運気アップし停滞期を打破出来ます!

コラム6

水回りの掃除をきちんとして運気停滞を脱出

なんだか最近ツイていない…そう感じるなら、2018年はまずキッチンやお風呂、洗面所やトイレなど水回りをしっかりと掃除しましょう。「水」は流れる性質を持っていることから、「循環」の象徴とされています。

家の中の水回りを不潔にしていると、運気が淀んでうまく流れなくなってしまうでしょう。金運・健康運・恋愛運・美容運などあらゆる運気が下がってしまい、物事がうまくいかなくなってしまいます。

反対にしっかり水回りを掃除することで、運気の循環も良くなり幸運が訪れやすくなるでしょう。小まめに掃除を行って、常に清潔な空間になるよう心がけてください。

パイプや排水管が詰まらないように薬剤やブラシでしっかりキレイにしましょう。水垢を落とし、空気がこもらないよう換気もしてください。快適に使えるように整えることが大切です。

良い運気を取り込むなら、玄関に観葉植物を置こう

運気アップにオススメの方法は、玄関に丸い葉をつけるタイプの観葉植物を置くことです。玄関は風水的にとても重要な場所。良い気も悪い気も、あらゆる運気は玄関から家の中に入ってくると言われています。

玄関をしっかり整えておくことが運気を上げるポイントとなるでしょう。そして植物は「生命力」の象徴。生きているものは場のエネルギーを高め、良い運気を引きつけます。

玄関に置くことで、良いエネルギーを取り込みやすい家にすることができるでしょう。特に丸みを帯びた葉は、場の調和や落ち着きをもたらします。

穏やかな気持ちになり、運気を安定させることができるので、なるべく丸いタイプの葉を持った観葉植物を選んでください。この時大切なのは、必ず「生きた植物」であること。造花やドライフラワーは避けましょう。

鏡をピカピカにして邪気払いをしよう!

あなたの鏡は曇っていませんか?鏡は「映す」「反射する」という性質から、運気に変化を与えることができる風水的にとても大切なアイテムです。ピカピカに磨かれた鏡は、邪気を跳ね返すことができるでしょう。

玄関に置いておけば、玄関から入ってくる悪いエネルギーを追い返してくれるはず。なんだか不運が続くという人は、鏡をキレイにしてください。よく磨かれたピカピカの鏡は、あなたを守るラッキーアイテムとなるはずです。

そこに映るあなたの姿も輝いて見えるため、運気のアップにも繋がるでしょう。

反対に鏡が曇っていたり汚れていたりすると、そこに映るあなたの姿もぼやけてよく見えなくなってしまいます。すると美容運や恋愛運をはじめ、あらゆる運気がダウンする原因となってしまうでしょう。

こまめに拭いてあげることが大切です。